Twitterでファイルを共有できるサービスを集めました。
「Twitterで写真が投稿、共有できるサービス30選」「Twitterで動画が投稿、共有できるサービス20選」に続くTwitter共有サービス第三弾です。
1.RaviShare
Twitterアカウントでログイン出来ます。1回にUpload出来るファイルの上限は3つのファイル、計512Mbまで。
2.Acamin
Upload出来るファイルは15Mb。Twitter以外にFacebook、LinkedInに投稿できます。
3.Sayabit
ユーザー登録が必要。upload後、そのままTwitterに投稿できます。パスワードを付ける事も可能です。
4.Twitc
ユーザー登録が必要。タグをつけて投稿できます。投稿したファイルやお気に入りを集めたalbumを作成したり、FacebookやGoogleBuzzにも投稿できます。
5.Filetweet
Twitterアカウントでログイン出来ます。2GbまでのファイルをUpload出来ますが、Twitterには@でのみ投稿が可能です。
6.FileTwt
Twitterアカウントでログイン出来ます。1回にUpload出来るファイルの上限は20Mb。
7.TwitDoc
Twitterアカウントでログイン出来ます。1回にUpload出来るファイルの上限は15Mb。他画像データや動画データも投稿、共有出来ます。
8.TwitFS
ユーザー登録が必要。プレミアム有料版は、Downloadする速度が上がり、Upload出来る容量が最大2.5Gbまで可能です。
9.FileSocial
Twitterアカウントでログイン出来ます。1回にUpload出来るファイルの上限は50Mb。
10.Drop.io
ファイルをUploadした後、URLがメールで送付されます。そのURLからTwitterに投稿しますが、ユーザー名とP/Wを入力する必要があります。
Tho.st
Twitterアカウントでログイン出来ます。1回にUpload出来るファイルの上限は100Mb。